まずは正直公開時期ミスった画像たちw
供養も兼ねてペタリ…
工程はもはや語るまい…



以上…しかし見事に気付かれずにここまで出来たもんだなーと…
そこの隠密性だけは我ながら見事だったと思うわー ( ̄▽ ̄;) それ以外はイマイチだけどw
供養も兼ねてペタリ…
工程はもはや語るまい…



以上…しかし見事に気付かれずにここまで出来たもんだなーと…
そこの隠密性だけは我ながら見事だったと思うわー ( ̄▽ ̄;) それ以外はイマイチだけどw

で、改めて戻ってジムキャノン
ボツにしたロケット砲はこう化けました(* ´ω`*)

|ω・`)ずいぶん…鍛えなおしたな…
って感じになりましたが
実はプラ棒ぶっ刺して保持してるだけというとても簡素な固定方法のためかなりの不安を抱えてるという欠陥仕様w
ポリキャップ…仕込んでおけばよかったかもしれぬと思ったのは後のお祭りです
ちなみにこんなごっついのに弾数がちょっと増えただけで威力は据え置きという悲しい設定…

で、また塗装…
ただジムキャノンは今回あえて突貫作業で作った機体って設定のため
下地を残しつつ荒めの塗装ってやつにあえて挑戦しています
これがまた難しくて
均一に拭くことに慣れているため油断してると一定量吹きそうになってって感じでなかなか試行錯誤しています
V2は全面にって感じなのでエアブラシの調節がまぁ大変…
ここまで苦労したのも久々だなって感じです
そんな苦労も交えながら今回は終了
次回は… いつになるかしら―w (*^-^)
| Home |