fc2ブログ

ぐしおん りべいく 1

DSCF8228 (1600x1600) (1558x1558)

本当はフリーダムガンダムをアップするはずだったのですが
パーツが見事に粉砕いたしましたので急遽グシオンリベイクをいじってます

で、いきなりですがもう骨の一部が金属線に置き換わっております(安定の写真撮り忘れ
あ、顔も少し小さめに見せるためパーツ少し削り&フェイス部を少し奥に入るように加工
首もいつもの工作でポリ部をプラ板で…

( ^ω^)・・・写真は忘れたのじゃw


DSCF8235 (1600x1600)

大体こんな感じで
置き換えた理由としましては背中の重みに関節が耐えられなかったという至極しょーもない理由でございます…
おかげでこの時点で数年前作ったバルバトスより工作量はめんどくさいことに


DSCF8230 (1600x1600) (1600x1600)

で、弄ってる最中気が付いたのですが
どうもこの機体…足に妙な隙間が出来るんですがなんでだろうと思ったら
共通フレームと装甲がちょっと干渉してました

なのでこの画像のようにフレーム部の干渉部をちょっと斜めに切断して


DSCF8231 (1452x953) (1446x945) (2)

こうなるようにしました
スキマが少ないほうが弄った後です。

ちょっとラインが綺麗に見えるようになりました
ちょっとですけど…\( ̄∇ ̄)/ 


DSCF8232 (1600x1600)

で、さらに弄って滑空砲装備
ただグシオンリベイクを弄った人なら分かりますが
バルバトスと違ってグシオンリベイクは滑空砲を抑えるサブアーム的な機構はありません
なので構えた際ちょっとプラプラしがちです
ですので…


DSCF8233 (1560x1560)

ちょっとジャンクパーツから引っ張ってサブアームを作ってみました
これがあることによって大分構えやすくなりました
(* ̄∀ ̄)ノその気になれば2本持ちも…

で、今回のところは以上


あえておまけで一言、言う事があるとすれば…

グシオンリベイク、重量のせいでバルバトスの倍めんどくさいな
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント